› ハママツヨガ祭り › 2017年ワークショップヨガクラス情報 › 札幌からやってくる!ブラジリアン柔術チャンピオン村田良蔵先生【前屈でヨガスートラを紐解く】

2017年05月14日

札幌からやってくる!ブラジリアン柔術チャンピオン村田良蔵先生【前屈でヨガスートラを紐解く】

\著名ヨガ講師による本格的なワークショップクラス/


「体が硬いから前屈なんてできない!」
本当にそうでしょうか?
なんとなく前屈していませんか?
体の事を理解して、意識しながら体を使えるようになると
新感覚に出会えるかもキラキラ
さらに普段のヨガクラスも、より充実感が増しますキラキラ
ヨガ始めたばかりの方も『前屈』の苦手意識を解消できるチャンスですびっくり



四角(オレンジ)14:00~15:30四角(オレンジ)
C.前屈でヨガスートラを紐解く
定員:30名
担当
 村田 良蔵

札幌からやってくる!ブラジリアン柔術チャンピオン村田良蔵先生【前屈でヨガスートラを紐解く】

●先生よりメッセージ
前屈の知っているようで知らない正しい理解をお届けします!!
前屈とは、股関節の屈曲運動の事を言います。
なぜ、僕らは腰椎から曲げてしまうのでしょう?
それは、腰椎が、実はわりとよく動く体の箇所だからです。(場所にもよりますが)
胸椎は肋骨で支えられているので、12番あたりが1番動かしやすいのと同じ発想です。
どの筋肉を意識すると良いか?
イメージ出来る人の身体は緩むし変わります。
知らなかった事がわかる喜びをみなさんと共有できる事を楽しみにしています!!!

是非みなさん参加してくださいね!!

札幌からやってくる!ブラジリアン柔術チャンピオン村田良蔵先生【前屈でヨガスートラを紐解く】
ヨガメディテーションアカデミー札幌 代表
ブラジリアン柔術黒帯日本チャンピオン
全米ヨガアライアンス(RYT200)認定インストラクター
ピラティスインストラクター

⚫経歴
2013年アブダビワールドプロ柔術アダルト黒帯フェザー級を制覇し、全日本タイトルを獲得。
腰痛改善のために始めたヨガに魅了され、多くの人にもっとヨガを知ってもらいたいという思いから、2014年にヨガスタジオをオープン。翌年2015年には札幌では初のブラジリアン柔術専門アカデミー「Over Limit札幌」を札幌の中心部にオープン。多数のメディアで取り上げられている。
格闘技で培った身体の仕組みを理解し、破壊させるノウハウの逆の理論で不調を改善に導く身体の使い方や、姿勢に特化した理論的なヨガ&ピラティスが大きな特徴です。アスリートとヨガの融合。メンターである中島正明に唯一の弟子と認められそのもとで学んだ哲学・瞑想を通じて、心に伝えるヨガティチャーとして現在全国的に注目をあびている。
また、ヨガのインストラクターの指導・育成にも力を入れており、本格的ヨガスタジオ「ヨガメディテーションアカデミー札幌」をオープンし、師の中島正明とともに、北の大地札幌から全国に発信している。



ご予約はここをクリック
※お早めのご予約をおすすめ致します。


【 ご予約について 】
〇ワークショップクラスのみ、仮予約、事前入金システムになっております。(入金確認後、ご予約完了)

〇全ての講座、ハママツヨガフェスタ事務局より

返信メールを送信いたします。

(※パソコンメール拒否設定にされている方はお気をつけ下さい)

(※3日以内に返信メールが届かない際は、事務局までお問い合わせください)


ハママツヨガフェスタ&オーガニックライフ2017HP
http://hamamatsu-yoga.com/


札幌からやってくる!ブラジリアン柔術チャンピオン村田良蔵先生【前屈でヨガスートラを紐解く】



同じカテゴリー(2017年ワークショップヨガクラス情報)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
札幌からやってくる!ブラジリアン柔術チャンピオン村田良蔵先生【前屈でヨガスートラを紐解く】
    コメント(0)