› ハママツヨガ祭り › ハママツヨガフェスタ2018 › 2018年ヨガ楽しむクラス › 【ヨガ楽しむクラス】ヨガテリア Satoru先生担当クラスのご紹介!ヨガリボーン

2018年03月20日

【ヨガ楽しむクラス】ヨガテリア Satoru先生担当クラスのご紹介!ヨガリボーン

ハママツヨガフェスタ2018
6月23日(土)、24日(日)開催!

【ヨガ楽しむクラス】
ヨガテリア/豊橋 Satoru先生のクラスのご案内 
【ヨガ楽しむクラス】ヨガテリア Satoru先生担当クラスのご紹介!ヨガリボーン

6月24日(日) 13:45~15:15

<クラス名>
ヨガリボーン
【ヨガ】×【心理学】×【脳科学】で
生まれ変わるためのタイムスリップ体感型のヨガ


<クラス内容>

ヨガ初心者〜上級者まで安心して
同じように楽しめます。

◆下記のようなことを感じたことがある方へ
︎なぜ変わると決めても、結局元どおりなのか?
︎なぜ幸せな未来のビジョンを描けないのか?
︎なぜ歩きたい人生を歩く勇気が出ないのか?
︎どうしてヨガをしてても変われないのか?
︎どうして脳科学で知識を得ても変われないのか?
︎なぜ心理学で自分の心を知っても変われないのか?

◆クラスの流れ
・前半座学の時間(20分)で
生まれ変わるということを論理的に学びます。
【ヨガ】×【心理学】×【脳科学】
全てわかりやすく簡潔に説明します。
・その後、ヨガ(60分運動量中・初心者歓迎)をしながら
「人生のタイムスリップ体験」をし、
未来の自分に会いにいきます。
これは心理学的ワークで、
なんとも不思議な感覚に聞こえますが、
ヨガをしながらだと案外簡単なんです。
科学的でそして楽しいです。
多くの人が、
・自分のやりたいことが見える
・未来の自分が笑顔であった
・今の自分を好きになる
・過去の自分が癒される
・夢に向かって動き出せる
などの
きっかけを手に入れています。
・後半(10分)は気づきを書き出します。
もちろん箇条書きなど思いついたことで
オッケーです。
独特な世界感の中で
行うヨガリボーンに興味のある方
当日講座でお会いしましょう。



<講師プロフィール>
愛知県豊橋市にてヨガスタジオ
Yoga Terior-ヨガテリア-主催

・2017年 『横浜ヨガフェスタ』 ショーケースエリア担当
・2016年 『横浜ヨガフェスタ』 トライアルクラス担当
・2015年 『関西ヨガフェスタ』 クリスタルボウル演奏

ヨガと心理学の学びを深め「身体と心の関係」の解説を絡めた
ヨガクラスには定評がある。
独特のインストラクションや、クラスの場づくりが評価され、
ヨガ全国誌『ヨギーニ』に取材を受け掲載される。
スタジオの改装工事も自ら行い、キャンドルも自作する行動力と
センスが最大の特徴。
ヨガを心から愛し、人に伝えることが"天職"であると断言するに至る。
現在、癒し系ヨガから運動量の多いアクティブ系ヨガまで多彩なクラスを
開催している。
2018年度には豊橋市でヨガインストラクター養成講座を開講すると志し、
今日もひた走る日々を送る。



【ヨガ楽しむクラスとは?】

ヨガ初心者から経験者まで、ヨガの経験に関係なく
純粋にヨガを楽しむ90分のヨガクラス。


講師陣には全国で活躍されている先生から
地元浜松地区で活躍されている先生が登場!
先生ごとにバラエティーに富んだヨガクラスが
お楽しみいただけます。



☆クラスのご予約は3月23日からスタート☆

---------------------------
■ハママツヨガフェスタ2018
6月23日(土)24日(日)開催!
・鴨江アートセンター全館貸切
静岡県浜松市中区鴨江1番地
・ハママツヨガフェスタブログ
http://hamamatsuyoga.hamazo.tv
・公式HP
http://hamamatsu-yoga.com/


同じカテゴリー(ハママツヨガフェスタ2018)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【ヨガ楽しむクラス】ヨガテリア Satoru先生担当クラスのご紹介!ヨガリボーン
    コメント(0)